休暇設定
休暇設定画面では休暇、休暇種別の一覧が表示されます。休暇、休暇種別の登録や変更などを行うことができます。
解説記事
権限による違い
- 全権管理者
- メニューに表示され、この機能を使うことができます。
- 従業員
- メニューに表示されません。
※デフォルト設定の場合。権限は権限設定より変更可能です。
画面別解説
休暇設定
休暇登録
[休暇登録]を押すと、新たな雇用形態を登録できます。
休暇名
休暇名を入力して下さい。
休暇種別
休暇種別を選択して下さい。
新たな休暇種別を作成したい場合は、ポップアップ右上の✕印を押して一旦画面を閉じ、休暇種別設定タブより新たな休暇種別を作成して下さい。
休暇名
休暇名を入力して下さい。
消化日数
その休暇を利用した際の消化日数を選択して下さい。
欠勤のような、そもそも残日数を管理しない休暇については0日を選択して下さい。
対象部署
その休暇を利用できる部署を選択して下さい。
「使用可能な部署を制限(複数選択が可能です)」を選択すると、特定の部署を選択することができます。
キーボードのShiftキーやCtrlキーを押しながら部署を選択すると、複数の部署を選択することができます。
対象雇用形態
その休暇を利用できる雇用形態を選択して下さい。
「使用可能な雇用形態を制限(複数選択が可能です)」を選択すると、特定の雇用形態を選択することができます。
キーボードのShiftキーやCtrlキーを押しながら雇用形態を選択すると、複数の雇用形態を選択することができます。
休暇名
休暇名が表示されます。
休暇種別
その休暇の休暇種別が表示されます。
消化量
その休暇を1回利用した際の消化量が表示されます。
対象部署
その休暇を利用できる部署が表示されます。
対象雇用形態
その休暇を利用できる雇用形態が表示されます。
編集
[変更]を押すと、その休暇を変更できます。
削除
[削除]を押すと、その休暇が削除されます。
休暇種別設定
休暇種別登録
[休暇種別登録]を押すと、新たな休暇種別を登録できます。
休暇種別名
休暇種別名を入力して下さい。
休暇種別の略称
休暇種別の略称を入力して下さい。
休暇種別名
休暇種別名が表示されます。
略称
その休暇種別の略称が表示されます。
編集
[変更]を押すと、その休暇種別を変更できます。
削除
[削除]を押すと、その休暇種別が削除されます。
その他
タイムカードの休暇に消化量を表示させる
取得した休暇に対して、消化した日数を表示させるかどうかを設定できます。
チェックを設定した場合
チェックを外した場合